
1円PPCをやるにあたり
もちろん、キーワードによるのではなく、1円で出せるキーワードの中から選べば良いという逆転の発想もあるが、なんだかんだ言って狙いたいキーワードと1円で出稿できるキーワードがマッチするものが良いと思うのでとりあえず考えてみる。
Contents
いろんなサイトを参考にさせて頂いた。
それを自分なりにまとめてみた結果、こんなキーワードが良いと思う。
トレンドを意識する。
テレビで放送されたものをPPC出稿する。
例えば、「マツコ 扇風機」など。
マツコデラックさんがテレビで「この扇風機いいわ~!!」と言えばそれがトレンドになる。またテレビ以外にもTwitterの「トレンド」に出てくるものも効果ありそう。
Yahooの「急上昇トレンドキーワード」もいけそうだな。
考察
でも、そもそもトレンドでブログじゃなくて広告出す理由がイマイチ不明・・・
トレンドブログでもいいのではないか?とも思う。
でも効果はありそうなので一応キープ。
おまけにPPCの単価はオークション制なので、誰も広告を出していないような旬のキーワードは単価も安いと思われる。
やはり強い?芸能人名で攻める。
例えば「宮迫 育毛剤」と言えばスカルプDなど。
考察
商標はNGでも芸能人名で集客可能な場合はかなり使える。
自分も商品名は覚えていないが、
とかそんなんでよく検索するから。
ニッチジャンルが穴場になる。
旅行系(楽天トラベルなど)
前に旅行系のアフィリエイトがあるって聞いたことがあったので、多くのアフィリエイターが参入しないことから単価が低いと思われる。
部位特化
ある部位に特化した商品なども売れやすく安い広告費で出せそう。
「ニキビ」みたいなキーワードではなく、「顎ニキビ」「背中ニキビ」「白ニキビ」といったような特化したキーワードなど。
考察
これは単価は高そう。SEOアフィリエイターが関連キーワードで出稿していれば1円は無理だが、穴キーワードがあれば1円も可能だと思う。
ズラしテクニックで視点を変えよう
相手側視点
「いびき 治し方」「いびき 改善方法」というキーワードではなく「彼氏 いびき」「旦那 いびき うるさい」というような視点を変えたキーワードはいいと思う。
考察
これはSEOにも使えそう。
婚活で例えると大体が本人に訴求するイメージだが、親御さんの申し込みなどと考えると全く異なる訴求が可能となる。
他社製品
「どろあわわ ドンキ」をキーワードにサイト内訴求で
⇒ 公式URL
みたいなのもナイスな戦略。
考察
アフィリエイトがない商品で広告出し、アフィリエイトがある案件にサイト内で誘導することで稼ぐ方法。
自分も「いろはす」でやってみたので再現性は高いと思う。
まとめ
1円PPCといってもやり方はおそらく無限にある。
そしてどれが効果的か、一番楽かなどをまとめているサイトは存在しない。もしあったとしてもその時から時間が経過してれば内容も変わってくるし、ノウハウが廃れている可能性もある。
ということは、自分で色々やって見るしかないと思うので、まずは戦略を立て、どのキーワードが一番効果がありそうかを考えた上で、出稿していけば無駄も少ないのではないかと思う。
別件
先月某アフィリエイト塾のセミナーにお呼ばれして行ってきた。
でもただ単に椅子に座ってセミナー聞いてただけなんだけど。
その時に
セミナーの6時間中ずっーと変な気持ちでやきもきしていた。
それは、
ニートが多いってこと。
実際に話してみたら40過ぎて実家で独身だって。
おいおい、両親に楽させてやれよと率直に思った。
会社員で年収500万円でネットビジネスでプラスアルファを狙うなら生活もできるしいいと思ってる。
でも、ニートで月10万円稼ぎましたー!
ってセミナーしてみんなから拍手もらってるのっておかしくない?
だって年収120万円だぜ。
しかも来月どうなるかわからないアフィリエイトの世界だぜ。
って思う。
なんか多くの人がサラリーマンを社畜とか言ってるけどなんか履き違えてる。
と。今ニートの人も元々は会社員で辛くてやめましたとか
意味ないと思ってやめましたとか。
常に自分、自分かよ、オンリーミーかよ。
その代償が両親に行ってることもわからずにさ。
今の時代、結婚はしなくてもいいと思ってる。
コンビニで食べ物買えるしいろんなサービスが溢れてるから。独身でいたいならいればいい。
でも40過ぎて実家でアフィリはダメだろって思った。
リスク取りません、リターンだけ貰いますって感じがした。
その人が今後月100万円稼げるならいいんだけど、ビジネスモデル見てるとなんか厳しそうな感じした。
って問いただしたくなる場面多々あり。
ちなみにその人のビジネスモデルは単にブログの記事を1日1記事書いてくだけでトレンド狙ってたりするだけ。
まぁそれで稼げるならいいけど、
と思った。そんだけ記事書けるなら単価1万円のもの狙えば、月10件成約でお前の今までの道のりをごぼう抜きできるわ!って思ってしまった。
あとその塾は第5期なんだけど1期からずっーと参加って人もいて、それってさぁ、塾は参加費20万円はかかってるわけだから、100万円は費用で費やしてるわけだよね。
それかあなたに合ってない。
それか元々のビジネスモデルが間違ってる。
よくも恥ずかしくもなく5期やってます!って言えるよなぁ。
一般企業なら倒産だわ。
なんかその辺の妙にテンション高い宗教チックなのが6時間ズッーと気になって気になって、俺がセミナーしてやるから聞け!って言いたくなってしまった。
もし稼ぎたいならPPCかSEOで良いのでは?と思う。毎日毎日アニメとかドラマのネタバレ書いててモチベーション辛くないかな?って思った。
といってもセミナー中はドヤ顔で月1万円稼いでる人が講師だったから真面目に生徒やってたけど。
なんか辛かったし、痛かった。
もっと効率化できそうだったけど、本人たちはその塾で友達ができてお話しできることが楽しそうな感じがしたのであえて言わなかったけど。
って思いがずっとしてた。
まーだ愚痴ブログになっちまった。
ニートでもいいけど、社会に適合できないのでニートでアフィリはダメだぜ。
社会に適合しようという努力が全く見えなかった。それでいてヘラヘラしてる。
アフィリエイトでお金貯めて投資もやりたいとか言ってるし。
ゼロサムゲーム好きだなぁ。
水道管工事とかやったらいいのに。感謝されると思うんだけどな。
世の中、お金だけじゃないでしょ?
って改めた感じた。
金持ち父さんとか本田健さんの本読みすぎなんだよ。